仮面ライダー正義のマスク
Posted on 11月 16th, 2011
仮面ライダー(平成)について考えた。
主人公は主に楽天家の優男でベルトを手に入れる事で戦う力を得る、
時折自分の無力に挫折しそうになるが優しさをバネにまた新しい力を得る
優しさ>ベルト>力
この変換公式が意味するものはベルト=正義であり
優しさ>正義>力
なんじゃないだろうか。
実はこれには裏がある
力>ベルト>優しさ
という2号ライダーのパターンで
絶望によって力を得たあと徐々に優しさを取り戻す物語になっている。
僕は優しくなんかないので2号ライダーに感情移入する事が多い
そして優しい主人公は憧れの対象だ、ヒーローは憧れられるべきなのでコレは正しい。
優しさと強さを共に手に入れたライダー達は時に破滅を迎える
それだけ人間が両者を手にすることは困難だと言う事だ
人間は変身でもしなけりゃ正義になれない
それが仮面ライダーの仮面ライダーたる所以かもしれない。
Filed under 特撮 |